Latest Entries
【お知らせ】4期運営募集について
先日より募集しております花王デモ4期運営についてご報告いたします。
ありがたいことに、引き継いで頂ける方からご連絡を頂きました。
以前より花王デモに参加されている方で、花王不買運動の周知継続に強い情熱を示して下さっています。
今後の具体的な計画もあるとのことです。
準備・実行には少なくともあと2~3名、お手伝い頂ける方が必要です。
改めて募集要項を掲載いたします。
花王デモ継続のため、どうかご協力をお願い致します。
・デモの準備は、一部申請等を除きほとんどの作業を在宅で行うことができます。
・個人情報は一切非公開です。運営内部でも個人情報の交換はしておりません。
・警察の許可を取った上での活動です。
・過去3回のデモにおいて、運営のメンバーが不当な攻撃や嫌がらせを受けたことはありません。
4期の活動は5月~6月を予定しておりますので、締め切りを4月30日(日)とさせて頂きます。
奮ってのご応募、お待ちしております。
<花王デモ4期運営 募集要項>
◆趣旨・活動目的・活動内容にご賛同頂ける方に限ります。
デモ実行までの流れ、業務内容は、二期運営作成の『デモマニュアル』を参考にして下さい。
役割として以下のようなものがそれぞれあります。
一つの役割をオンラインで連絡とりあって複数人でやることもできます。
【申請】平日の日中に動ける方(警察・公園関係の手続きに氏名の提出が可能な方)
【広報】ブログ・twitter・メール対応などが出来る方
【機材】物品(トラメガ・横断幕等)を引き継ぎ、管理してくださる方
デモ当日までに実際に動いて時間をとるのは申請・機材の人だけで
それ以外の人(コール案、メール対応等)は
工夫次第で一切外に出る事なく運営として活動できます。
お手伝い頂ける方は
・活動に当たって使用する呼び名(ハンドルネーム)
・どのような形でご参加頂けるか
・過去に他デモの運営に携わったり、デモに参加したことがあるか
・コメント
を記載の上、4期運営のアドレスkao.demo.4ki@gmail.comまでご応募お願いします。
ありがたいことに、引き継いで頂ける方からご連絡を頂きました。
以前より花王デモに参加されている方で、花王不買運動の周知継続に強い情熱を示して下さっています。
今後の具体的な計画もあるとのことです。
準備・実行には少なくともあと2~3名、お手伝い頂ける方が必要です。
改めて募集要項を掲載いたします。
花王デモ継続のため、どうかご協力をお願い致します。
・デモの準備は、一部申請等を除きほとんどの作業を在宅で行うことができます。
・個人情報は一切非公開です。運営内部でも個人情報の交換はしておりません。
・警察の許可を取った上での活動です。
・過去3回のデモにおいて、運営のメンバーが不当な攻撃や嫌がらせを受けたことはありません。
4期の活動は5月~6月を予定しておりますので、締め切りを4月30日(日)とさせて頂きます。
奮ってのご応募、お待ちしております。
<花王デモ4期運営 募集要項>
◆趣旨・活動目的・活動内容にご賛同頂ける方に限ります。
デモ実行までの流れ、業務内容は、二期運営作成の『デモマニュアル』を参考にして下さい。
役割として以下のようなものがそれぞれあります。
一つの役割をオンラインで連絡とりあって複数人でやることもできます。
【申請】平日の日中に動ける方(警察・公園関係の手続きに氏名の提出が可能な方)
【広報】ブログ・twitter・メール対応などが出来る方
【機材】物品(トラメガ・横断幕等)を引き継ぎ、管理してくださる方
デモ当日までに実際に動いて時間をとるのは申請・機材の人だけで
それ以外の人(コール案、メール対応等)は
工夫次第で一切外に出る事なく運営として活動できます。
お手伝い頂ける方は
・活動に当たって使用する呼び名(ハンドルネーム)
・どのような形でご参加頂けるか
・過去に他デモの運営に携わったり、デモに参加したことがあるか
・コメント
を記載の上、4期運営のアドレスkao.demo.4ki@gmail.comまでご応募お願いします。
スポンサーサイト
4期運営募集のお知らせ
皆様お疲れ様です。
先日より募集しております花王デモ4期運営ですが、募集締切日を2月20日(月)とさせて頂きます。
引き続き受付中です。
募集要項は以下の通りです。よろしくお願い致します。
<花王デモ4期運営 募集要項>
◆趣旨・活動目的・活動内容にご賛同頂ける方に限ります。
二期運営作成の『デモマニュアル』を参考にして頂くと
業務内容など、ある程度解りやすいかと思います。
役割として以下のようなものがそれぞれあります。
一つの役割をオンラインで連絡とりあって複数人でやることもできます。
【申請】平日の日中に動ける方(警察・公園関係の手続きに氏名の提出が可能な方)
【広報】ブログ・twitter・メール対応などが出来る方
【機材】物品(トラメガ・横断幕等)を引き継ぎ、管理してくださる方
デモ当日までに実際に動いて時間をとるのは申請・機材の人だけで
それ以外の人(コール案、メール対応等)は
工夫次第で一切外に出る事なく運営として活動できます。
お手伝い頂ける方は
・活動に当たって使用する呼び名(ハンドルネーム)
・どのような形でご参加頂けるか
・過去に他デモの運営に携わったり、デモに参加したことがあるか
・コメント
を記載の上、3期運営のアドレス3kikao@gmail.comまでご応募お願いします。
先日より募集しております花王デモ4期運営ですが、
引き続き受付中です。
募集要項は以下の通りです。よろしくお願い致します。
<花王デモ4期運営 募集要項>
◆趣旨・活動目的・活動内容にご賛同頂ける方に限ります。
二期運営作成の『デモマニュアル』を参考にして頂くと
業務内容など、ある程度解りやすいかと思います。
役割として以下のようなものがそれぞれあります。
一つの役割をオンラインで連絡とりあって複数人でやることもできます。
【申請】平日の日中に動ける方(警察・公園関係の手続きに氏名の提出が可能な方)
【広報】ブログ・twitter・メール対応などが出来る方
【機材】物品(トラメガ・横断幕等)を引き継ぎ、管理してくださる方
デモ当日までに実際に動いて時間をとるのは申請・機材の人だけで
それ以外の人(コール案、メール対応等)は
工夫次第で一切外に出る事なく運営として活動できます。
お手伝い頂ける方は
・活動に当たって使用する呼び名(ハンドルネーム)
・どのような形でご参加頂けるか
・過去に他デモの運営に携わったり、デモに参加したことがあるか
・コメント
を記載の上、3期運営のアドレス3kikao@gmail.comまでご応募お願いします。
ボランティア募集のお知らせ
デモ当日のボランティアを次の通り募集致します。
ご協力頂ける方はメールフォームより、お名前(ハンドルネーム)と希望するボランティアの種類を明記の上お送り下さい。
※当日でもボランティア登録は可能ですが、なるべく事前にご連絡下さるようお願い致します。
※コーラーは当日の募集は致しません。必ず前日までにご連絡下さい。
ボランティア参加を希望される方は、当日11時に集合して下さい。
【募集内容】
◆コーラー
各梯団の中程に入り、スピーカーを使ってコール・口上を読み上げます(スピーカーの担ぎ手は運営が用意しています)。
未経験の方もぜひご協力下さい。運営が全面的にサポート致します。
※こちらは花王デモの性質上、女性に限らせて頂きます。
◆チラシ配布
沿道にてデモ隊と並ぶ形で、運営で用意したチラシを歩行者に配布します。
※チラシは基本的に運営で用意いたします。
※持ち込みを希望される方は必ず事前にご相談下さい。
※運営が確認していないチラシを独自に配布することはご遠慮下さい。
◆救護
各梯団の最後尾に付いて、急病人やケガ人が発生した際に、簡単な手当及び救急要請(119番)を行います。
◆整列
<出発前>
集合場所の整列準備(ライン引き等)、隊列完成時の人数のカウントを行います。
<進行中>
警備(梯団)と協力し、進行中の隊列が広がらないように参加者を促して、車との接触を防ぎます。
◆警備(梯団)
<出発前>
公園内の不審者に対しての警戒を行います。
<進行中>
各梯団に付いて、不審者に対しての警戒を行います。
また、進行中の隊列が広がらないように参加者を促して、車との接触を防ぎます。
◆警備(チラシ配布)
沿道でのチラシ配布部隊に付き添い、チラシの補給を行いつつ不審者に対しての警戒を行います。
また、無許可チラシを配布している者を見つけた際には、近くにいる運営スタッフか警察に連絡して排除のための措置を取ります。
◆撮影
写真・動画・生中継などで、デモの様子を撮影します。
トラブル事例発生の際の記録もお願い致します。
※撮影に関する留意点は改めてご連絡します。
《出発前のみの業務》
◆誘導(路上) 駅から集合場所まで、看板を持って道案内を行います。集合時間が過ぎたら業務終了です。隊列に加わって下さい。
◆誘導(集合場所)
集合場所内で参加者を誘導します。出発し始めたら業務終了です。隊列に加わって下さい。
ボランティアについてのご質問・ご意見も受付中です。メールフォームよりお寄せ下さい。
ご意見・ご要望のある方は右側メールフォーム、
もしくは
3kikao@gmail.com
宛にお問い合わせください。
(お手数ですが @ に書き換えてお送り下さい)
ご協力頂ける方はメールフォームより、お名前(ハンドルネーム)と希望するボランティアの種類を明記の上お送り下さい。
※当日でもボランティア登録は可能ですが、なるべく事前にご連絡下さるようお願い致します。
※コーラーは当日の募集は致しません。必ず前日までにご連絡下さい。
ボランティア参加を希望される方は、当日11時に集合して下さい。
【募集内容】
◆コーラー
各梯団の中程に入り、スピーカーを使ってコール・口上を読み上げます(スピーカーの担ぎ手は運営が用意しています)。
未経験の方もぜひご協力下さい。運営が全面的にサポート致します。
※こちらは花王デモの性質上、女性に限らせて頂きます。
◆チラシ配布
沿道にてデモ隊と並ぶ形で、運営で用意したチラシを歩行者に配布します。
※チラシは基本的に運営で用意いたします。
※持ち込みを希望される方は必ず事前にご相談下さい。
※運営が確認していないチラシを独自に配布することはご遠慮下さい。
◆救護
各梯団の最後尾に付いて、急病人やケガ人が発生した際に、簡単な手当及び救急要請(119番)を行います。
◆整列
<出発前>
集合場所の整列準備(ライン引き等)、隊列完成時の人数のカウントを行います。
<進行中>
警備(梯団)と協力し、進行中の隊列が広がらないように参加者を促して、車との接触を防ぎます。
◆警備(梯団)
<出発前>
公園内の不審者に対しての警戒を行います。
<進行中>
各梯団に付いて、不審者に対しての警戒を行います。
また、進行中の隊列が広がらないように参加者を促して、車との接触を防ぎます。
◆警備(チラシ配布)
沿道でのチラシ配布部隊に付き添い、チラシの補給を行いつつ不審者に対しての警戒を行います。
また、無許可チラシを配布している者を見つけた際には、近くにいる運営スタッフか警察に連絡して排除のための措置を取ります。
◆撮影
写真・動画・生中継などで、デモの様子を撮影します。
トラブル事例発生の際の記録もお願い致します。
※撮影に関する留意点は改めてご連絡します。
《出発前のみの業務》
◆誘導(路上) 駅から集合場所まで、看板を持って道案内を行います。集合時間が過ぎたら業務終了です。隊列に加わって下さい。
◆誘導(集合場所)
集合場所内で参加者を誘導します。出発し始めたら業務終了です。隊列に加わって下さい。
ボランティアについてのご質問・ご意見も受付中です。メールフォームよりお寄せ下さい。
ご意見・ご要望のある方は右側メールフォーム、
もしくは
3kikao@gmail.com
宛にお問い合わせください。
(お手数ですが @ に書き換えてお送り下さい)
呼びかけ・コール案を募集します
皆様お疲れ様です。
既に幾つか案を出して頂いている状況ですが、改めて第3期花王デモのコール案等を募集したいと思います。
当ブログ右側の「当活動の趣旨・活動内容」を十分ご確認の上、メールフォームよりお送りください。
【募集項目】
・沿道への呼びかけ、シュプレヒコール
・盛り込みたい内容や事例
(フジTVの放送内容について、こんな点が許せない、花王のこんな点に疑問を感じている 等)
※放送内容については、番組名、放送日時等の一次ソースを添えて頂けると大変助かります
・第1回・第2回花王デモのコール内容について、良かったところ・直したほうがよいところ
第2回で使用した呼びかけ・シュプレヒコールをご紹介します。(2期ブログより)
http://2ndkaodemo.blog.fc2.com/blog-category-4.html
頂きました内容は運営にてまとめ、後日コール案として発表します。
第3期花王デモの開催地は、新宿です。新たな層に、フジテレビ偏向報道問題及び、花王不買運動を知ってもらえる大きな機会と考えております。
皆様のお力添えをよろしくお願い致します。
既に幾つか案を出して頂いている状況ですが、改めて第3期花王デモのコール案等を募集したいと思います。
当ブログ右側の「当活動の趣旨・活動内容」を十分ご確認の上、メールフォームよりお送りください。
【募集項目】
・沿道への呼びかけ、シュプレヒコール
・盛り込みたい内容や事例
(フジTVの放送内容について、こんな点が許せない、花王のこんな点に疑問を感じている 等)
※放送内容については、番組名、放送日時等の一次ソースを添えて頂けると大変助かります
・第1回・第2回花王デモのコール内容について、良かったところ・直したほうがよいところ
第2回で使用した呼びかけ・シュプレヒコールをご紹介します。(2期ブログより)
http://2ndkaodemo.blog.fc2.com/blog-category-4.html
頂きました内容は運営にてまとめ、後日コール案として発表します。
第3期花王デモの開催地は、新宿です。新たな層に、フジテレビ偏向報道問題及び、花王不買運動を知ってもらえる大きな機会と考えております。
皆様のお力添えをよろしくお願い致します。