fc2ブログ

2023-06

Latest Entries

なぜ花王不買なのか? why boycott KAO?

スポンサーサイト



【3期運営より】最後のご挨拶

皆様お疲れ様です。
ご報告遅くなりましたが、4月20日、都内某所にて4期運営への引継ぎ会を行いました。

安心してお任せできる方に来て頂けたと思っています。
4期運営代表銀ちゃんを、何卒よろしくお願い致します。
私たち3期運営は、今後は名無しに戻り、一参加者の立場から、できる限りの支援をして行きたいと思います。
皆様も引き続きのご支援ご協力をお願い致します。

拙い運営で不安に感じられることもあったかと思いますが、それでもデモ・チラシ街宣と無事に行うことができたのは、花王不買運動の趣旨に賛同する皆様のお力あってのことでした。
本当にありがとうございました。

昨年9月より始まった花王デモですが、半年以上を経た現在においても、花王及びフジテレビからは明確なメッセージを頂けない状態です。
フジテレビのテレビ欄から一時的に韓流ドラマのタイトルが消えているようですが、随所に織り込まれる韓国タレントゴリ押し、韓国持ち上げの姿勢は相変わらずです。

また、花王の社長交代という動きは見られたものの、「不買運動の影響はない」という前社長のコメントは公式に修正されていません。

お返事を頂けないのは少々寂しくもあります。
ですが、どこにも影響が出ていないならば、今後も気兼ねなくこの運動を続けて行けるというものです。

しかも不買運動は、今や私たちの日常に溶け込み、花王製品を避けた生活になんの不都合もありません。
花王製品からの代替品を模索する中で、新たな家事の楽しみを見つける方の体験談も多く聞かれます。
CMに頼らず、品質に注力する企業との新たな出会いもまた嬉しいものです。

皆様よくご存知のコピペを引用させて頂きます。

 ・花王不買 → 花王より良い製品が見つかって幸せ・心も体も健康に

 ・他の会社 → 広告費かけないで売上げ増加

 ・花王ファン →いつもより花王が安く買えて幸せ

 ・花王社長 → 「不買の影響は全く無い!」

      *      *
   *     +   
      n ∧_∧ n   みんなが幸せになる花王不買
  + (ヨ(* ´∀`)E)
       Y     Y   *



花王が誇りある日本企業としての姿勢を消費者に示すまで、そして日本のマスコミがあるべき姿に戻り、私たち日本人のための放送局が取り戻されるまで、花王不買運動が途切れることはないでしょう。

より多くの方に、現在の日本が抱えるマスコミ問題が伝わり、花王不買運動が広く社会に浸透して行くことを願います。

花王デモ 3期運営一同
松田
水戸
吉川 
綾小路

【お知らせ】4期運営募集について

先日より募集しております花王デモ4期運営についてご報告いたします。

ありがたいことに、引き継いで頂ける方からご連絡を頂きました。
以前より花王デモに参加されている方で、花王不買運動の周知継続に強い情熱を示して下さっています。
今後の具体的な計画もあるとのことです。

準備・実行には少なくともあと2~3名、お手伝い頂ける方が必要です。
改めて募集要項を掲載いたします。
花王デモ継続のため、どうかご協力をお願い致します。

・デモの準備は、一部申請等を除きほとんどの作業を在宅で行うことができます。
・個人情報は一切非公開です。運営内部でも個人情報の交換はしておりません。
・警察の許可を取った上での活動です。
・過去3回のデモにおいて、運営のメンバーが不当な攻撃や嫌がらせを受けたことはありません。

4期の活動は5月~6月を予定しておりますので、締め切りを4月30日(日)とさせて頂きます。
奮ってのご応募、お待ちしております。


<花王デモ4期運営 募集要項>
趣旨・活動目的・活動内容にご賛同頂ける方に限ります。

デモ実行までの流れ、業務内容は、二期運営作成の『デモマニュアル』を参考にして下さい。

役割として以下のようなものがそれぞれあります。
一つの役割をオンラインで連絡とりあって複数人でやることもできます。
【申請】平日の日中に動ける方(警察・公園関係の手続きに氏名の提出が可能な方)
【広報】ブログ・twitter・メール対応などが出来る方
【機材】物品(トラメガ・横断幕等)を引き継ぎ、管理してくださる方

デモ当日までに実際に動いて時間をとるのは申請・機材の人だけで
それ以外の人(コール案、メール対応等)は
工夫次第で一切外に出る事なく運営として活動できます。

お手伝い頂ける方は
・活動に当たって使用する呼び名(ハンドルネーム)
・どのような形でご参加頂けるか
・過去に他デモの運営に携わったり、デモに参加したことがあるか
・コメント

を記載の上、4期運営のアドレスkao.demo.4ki@gmail.comまでご応募お願いします。

小売店各社へのアンケートの結果報告

花王デモ3期運営では、2/19~3/6に掛けて、ドラッグストアを中心とした小売店各社に花王不買運動についてのアンケートをメールで送付していました。
今回は花王デモが販売の現場である小売店にどの程度認識されているかを図るという趣旨で行いました。

アンケートは、回答は社名を伏せて発表することを明記し、3/31を締め切りとしてお願いしていました。
その結果、133件送付した内、5件の回答が寄せられました

今回のアンケートでは、回答を頂けたということ自体に大きな意味があったと考えています。
小売店様にとってはまったく面識のない当運営ですから、正直なところ返信ゼロも覚悟しておりました。
しかし―――
 ・「社名を伏せる」というこちらの言葉を信用して返信していただけた事
 ・いろいろと難しいしがらみもあるだろう中、「花王不買運動を知っている」とはっきり言っていただけた事

は大変ありがたく思います。

ご協力を頂きました小売店様に、この場にて改めて感謝を申し上げます。

今回のアンケートで、以下の点が確認できました。
 ・花王不買運動は、小売店の方も認識しているという事。
 ・花王製品の売れ行きについては、今のところ明確な変化は無いという事。
 ・小売店の方の中にも、熱い方がいらっしゃるという事。
 ・放送地域の関係から、フジテレビ(及び放送各局)の偏向問題は全国に等しく認識されているとは言えず、そうした地域の人達により多くを伝える工夫が必要である事。

それでは、送付したアンケートの内容と回答について、下記の通り掲載いたします。
ぜひご参照下さい。

◆花王不買運動に関するアンケートについて◆
【回答①】
【回答②】
【回答③】
【回答④】
【回答⑤】


◆花王不買運動に関するアンケートについて◆
 早春の候、貴法人益々ご隆盛のこととお慶び申し上げます。
 この度は、花王不買運動に関するアンケートについて、お願いに上がりました。
 これは、フジテレビの偏向報道に対する抗議を、そのスポンサーの中で最も際立っている花王の不買をすることで実行しているものです。
 詳しくは、以下の動画かPDFのいずれかをご参照下さい。

『動画:なぜ花王不買なのか? http://www.youtube.com/watch?v=xu-YpFNbWhg 』
『PDF:テレビを変える不買運動 http://okusama.jpn.org/kao/wiki/attach/K3omote.pdf 』

 私共、第3期花王デモ実行委員会は、花王不買運動の広報を目的として活動しています。
 消費者の方にお知らせすることはもちろんですが、この運動が行われている現場は小売店です。
 そこで、小売店の方にもお知らせすると共に、この運動の認知度の調査を行いたいと思いました。

 つきましては、下記のアンケートにお答え頂き、ご返信下さいますようお願いします。
 ご返信頂いた内容は、貴法人の社名を伏せた上で、当ホームページにて掲載致します。
 誠に勝手ではありますが、回答の締切は2012年3月31日とさせて頂きます。
 それでは、よろしくお願い致します。

ーーーーーー記ーーーーーーー
問1
 2011年8月上旬から、フジテレビの偏向報道を起因にした、花王不買運動が行われていることをご存知でしたか?
 下記の選択肢から、該当する項目の( )の中に ● をお書き下さい。
答1
( )はい
( )いいえ
( )分からない

問2
 2011年8月上旬以降、花王製品の売行きなどに変化があったと感じることはありましたか?
 下記の選択肢から、該当する項目の( )の中に ● をお書き下さい。
答2
( )変化があった
( )変化がややあった
( )変化は無い
( )分からない

問3
 テレビ局へ抗議するために、そのスポンサー企業の製品を不買するという消費者の行動について、感想があればお書き下さい。
 自由に記述して下さい。
答3



【回答①】
問1
 2011年8月上旬から、フジテレビの偏向報道を起因にした、花王不買運動が行われていることをご存知でしたか?
答1
(●)はい

問2
 2011年8月上旬以降、花王製品の売行きなどに変化があったと感じることはありましたか?
答2
(●)分からない

不況に伴い、全体的に日用雑貨苦戦しております。価格競争等で乱売もあり、売り上げに関しましては横ばい、微減となっております。
こちらは全メーカー共通のトレンドとなっております。

問3
 テレビ局へ抗議するために、そのスポンサー企業の製品を不買するという消費者の行動について、感想があればお書き下さい。
答3
 不買運動等についてはお客様個人個人のお考えがございますのでコメントを差し控えさせていただきます。


【回答②】
問1
 2011年8月上旬から、フジテレビの偏向報道を起因にした、花王不買運動が行われていることをご存知でしたか?
答1
( ●)はい

問2
 2011年8月上旬以降、花王製品の売行きなどに変化があったと感じることはありましたか?
答2
(● )変化は無い

問3
 テレビ局へ抗議するために、そのスポンサー企業の製品を不買するという消費者の行動について、感想があればお書き下さい。
答3
 特にございません。


【回答③】
問1
 2011年8月上旬から、フジテレビの偏向報道を起因にした、花王不買運動が行われていることをご存知でしたか?
答1
(●)いいえ

問2
 2011年8月上旬以降、花王製品の売行きなどに変化があったと感じることはありましたか?
答2
(●)変化は無い

問3
 テレビ局へ抗議するために、そのスポンサー企業の製品を不買するという消費者の行動について、感想があればお書き下さい。
答3
 日本人は自分たちの意見を言わなすぎる、その結果韓国・中国・ロシアなんかになめられてしまってるのだ。
マスコミも、何も言わない何も知らせない都合主義の最低のマスコミでしかない。
 原発事故においても、政府と同様に国民に知らせない態度をとってきた。

 このようなことは、ネットでどんどん広げていくべきだ。


【回答④】
拝啓、時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
また日頃は弊社各店にご厚情を賜りまして誠にありがとうございます。
厚く御礼申し上げます。

さて昨日松田様より弊社ホームページを通じてアンケートのご依頼をいただいた件でございますが、弊社では行政、弊社が加盟する業界団体など、一部の方々からを除き、アンケートをお受けいたしておりません。
松田様よりのご要望に副えませんことお許し願います。

この度の件につきまして、何卒ご賢察のうえお許しを賜り、今後とも弊社各店をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

敬具


【回答⑤】
表題の件につきましてですが、弊社の店舗の多くがある○○県では、フジテレビ系列の放送局がなく、ほとんどの地域で見ることができません。

そのため、多くの人は不買運動に関しても接することが少なく、弊社に関しては売れ行きなどへの影響も感じられませんでした。

フジテレビのCM放送数などのデータの更新について

株式会社ゼータ・ブリッジの公開データより、フジテレビのCM放送数などのデータについて、更新したものを掲載します。
今回注目すべきは、フジテレビへのCM数で花王が再び首位に返り咲いたところでしょうか。

◆フジテレビへのCM出稿数累計(2009.1~2012.2)◆
各企業のフジテレビへのCM出稿数 2012.2



◆企業別広告放送回数ランキング(2012年2月、上位10社、局別)◆
企業別広告放送ランキング(右) 2012.2



◆各テレビ局の花王CM放送数(2009.1~2012.2)◆
各テレビ局の花王CM放送数(横)  2012.2



◆全キー局とフジテレビの広告数比較(2009.1~2012.2)◆
全キー局とフジテレビの広告数比較 2012.2

«  | ホーム |  »

プロフィール

花王デモ三期運営

Author:花王デモ三期運営
スポンサー不買運動を通してマスコミ偏向報道に抗議する花王デモ、第3期運営です。第4期花王デモは2012年6月開催予定とのことです。詳細は花王デモ公式サイトhttp://kaodoff.blog.fc2.com/へ。

 

最新記事

最新コメント

 

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

 

QR